ホーム > 初めての方へ > よくある質問
FAQよくある質問
予約優先制ですので、ご予約された方が待ち時間なくご案内できます。
ご予約は下記サイトからのみ受け付けております。お電話でのご予約は受け付けておりませんので、ご注意ください。
ご予約されない方は、開院時間前のみ受付順番用の発券機を病院の入口に設置しております。開院時間前にご来院された方は、発券機より診察受付番号票をお取りになり、受付時間になりましたら診察券と一緒に受付にお出しください。
お出しできません。
フィラリアの薬は「要指示医薬品」といって、獣医師が専門的な知識と技術をもって使用しなければ危険であるため、使用の適正を確認してからお出しするお薬です。なぜフィラリアの薬が「要指示医薬品」なのかというと、フィラリアに感染している時に、薬を飲ませてしまうと、肺動脈梗塞や急性肺炎、腎炎、アレルギー反応などを起こして、わんちゃんが死んでしまう可能性があるからです。
きちんと予防期間飲ませていたとしても、わんちゃんがこっそりと薬を吐いて出していたり、たまたまお腹の調子が悪くて薬の吸収が悪かったりすると、薬がちゃんと効いておらず、フィラリアに感染してしまう可能性があります。
毎年必ずフィラリアの検査を受けましょう。
爪切り、耳掃除、肛門腺しぼりや治療のための薬用シャンプーは行っておりますが、美容目的のシャンプー・カットは行っておりません。
わんちゃん・ねこちゃん以外の動物を対象とした器具を取り揃えておりませんので、対応していただける近隣の動物病院さんをご紹介させていただいております。
往診・送迎は行っておりません。ご了承ください。
ペットホテルのような預かりは行っておりませんが、当院で診察を受けていて、カルテがある方でしたら処置後一時的にお預かりすることは可能です。
現金、各種クレジットカード、電子マネーがご利用いただけます。 診療後のお支払いはその都度会計窓口でご精算をお願いいたします。
当院では明瞭な診療報酬を心掛けており、診察ごとに診療明細書を発行しております。